公募情報
一覧はこちら東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻広域システム科学系 助教公募
東京大学大学院総合文化研究科(駒場)では、宇宙地球科学に関する助教(任期付き,女性のみ対象)を公募しています(2023年10月27日締め切り).詳細はこちらをご覧ください.
茨城大学理工研究科地球環境科学領域 助教(テニュア・トラック)公募
茨城大学理工学研究科地球環境科学領域では、以下の通り、助教(地質学・岩石鉱物学)を募集いたします。詳細はこちらをご覧ください.
信州大学理学部理学科地球学コース 助教(テニュア・トラック)公募
信州大学理学部理学科地球学コースでは教員(テニュア・トラック助教 1名)を公募しています. 詳しくはこちらをご覧ください.
九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門 教授公募
九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門では、教員(教授1名)を公募しています。詳細は,こちらをご覧ください。
東京大学地震研究所 教授公募
東京大学地震研究所では、下記の通り、教授1名を公募しています。 【連絡者氏名】 上嶋 誠【連絡者メールアドレス】 uyeshima@eri.u-tokyo.ac.jp【求人募集機関】 東京大学地震研究所【求人ポスト】 教授【募集人数】 1名【研究分類】 固体地球科学【分野等詳細】 マグマ学・岩石学分野【着任時期オプション】 採用決定後、できるだけ早い時期【勤 …
岡山大学理学系地球科学講座教員公募(女性・テニュア・トラック)
岡山大学理学系地球科学講座では、女性・テニュア・トラック教員を公募しています。 職種:特別契約職員 助教(特任)所属:学術研究院環境生命自然科学学域教育・研究領域:理学系 地球科学講座採用予定日:2024年4月1日受付期間:2023年7月20日から8月31日まで(15:00必着) 詳細は以下をご覧ください。 https://www.okayama-u-div …
JAMSTEC Young Research Fellow 2024 公募
国立研究開発法人海洋研究開発機構では、下記の公募を行っております。 JAMSTEC Young Research Fellow 2024 公募募集人員 約5名※締め切りは、2023年8月28日(月) 23時59分 (日本時間/JST)必着詳細は下記サイトよりご確認いただきますようお願いいたします。 https://www.jamstec.go.jp/e/wo …
神奈川県立生命の星・地球博物館 学芸員公募
職名・人員:学芸員(地質学(鉱物学)) 1名応募締切:2023年8月10日(木)(消印有効) 詳細は以下のホームページをご覧ください.https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u5t/cnt/saiyousenkou.html
「JAMSTEC リスター ト支援公募」
海洋研究開発機構ではダイバーシティ推進の一貫として、出産・育児などのライフイベントで研究活動を中断した優れた研究者・技術者等に対し再スタートの機会を提供する「JAMSTEC リスタート支援公募」制度を創設しました。詳しくはリンク先をご参照ください。 JAMSTEC リスタート支援公募研究職・准研究職・技術職のいずれかを若干名※締め切りは、2023年7月31日 …
第56回(2023年度)伊藤科学振興会研究助成募集(分野:宇宙地球科学分)案内
対象:博士学位を有し、2023年4月1日現在満40歳以下申請期間:2023年4月20日(木)ー2023年7月5日(水)詳細:こちらをご覧ください⇒
愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター専任教員・博士研究員の募集
① 専任教員:部署 超高圧科学部門 募集職種:教授または准教授 人数:1名 募集締切:2023年5月31日(当日消印有効) 詳細:こちらをご覧ください⇒ ② 博士研究員 募集職種:博士研究員 人数:1名 募集締切:2023年6月16日(当日消印有効) 詳細:こちらをご覧ください⇒
福岡大学理学部地球圏科学「地球科学分野」教員公募
職種 助教公募締切:2023年6月30日必着詳細:こちらをご覧ください⇒
岡山大学・惑星物質研究所「惑星物質基礎科学部門」教員公募
職種:教授または准教授 公募締切:2023年6月30日午後5時 詳細:こちらをご覧ください⇒
岡山大学・惑星物質研究所「惑星システム科学部門」教員公募
職種:教授または准教授 公募締切:2023年6月30日午後5時 詳細:こちらをご覧ください⇒
京都大学大学院人間・環境学研究科特定助教公募
職種・人員:特定助教・1名(任期:令和10年3月31日まで)専門分野:広い意味での地質学応募締切日:令和5年3月31日(金)必着詳細:こち らをご覧ください⇒
深田研の助成・顕彰事業 2023年度「深田野外調査助成」公募
申請受付期間:2023年2月13日(月)~2023年4月14日(金)詳細: こちらをご覧ください⇒